リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 04, 2018 第27回日本心血管インターベンション治療学会学術集会(CVIT2018)に参加しました。 庭前です。昨日と今日、CVIT2018に参加するために、神戸に行ってきました。 神戸も群馬と同じくらい暑かったです。゚(゚´Д`゚)゚。 今日は当科の佐鳥先生が、『新規冠動脈狭窄に対するDCB単独治療と第2-3世代DESの成績比較』という演題名で発表しました! DCB(薬剤がコーティングされたバルーン)の成績がかなり良好で、活発なディスカッションが繰り広げられ、良い発表でしたよ〜!! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
2023年度のメンバーと当科の現状紹介 - 10月 08, 2023 皆さん、だいぶご無沙汰しております。心臓血管内科の庭前です。2023年度も後半が始まりましたね〜。今回はご要望の多い、当科の現状についてお知らせします。 当科は現在11名の医師で診療を行っております。常勤の丹下先生、庭前、峯岸先生、佐々木先生の下に、今年から来た8年目医師の岡田先生、その下は6人の後期レジデントの先生たちがいます。後期レジデントは3年目(医師5年目)の布施先生、富澤先生、滝沢先生、2年目(医師4年目)の石尾先生、児玉先生、1年目(医師3年目)の渡邉先生です。チーム制にして若い先生たちの教育に力を入れています。また、医師の働き方改革を推進するため、休日は交代でしっかりと休める体制にしております。みんなで一丸となって、日夜重症患者さんの診療にあたっています!! 今年度当院は以前のようなコロナ用病床確保が必要なくなったため、比較的ベッドに余裕があり、救急患者さんを受け入れやすい状況です。そのためか、ここ数年やや少なかったPCI(経皮的冠動脈インターベンション)の症例が倍増しています。また、心房細動のアブレーションも軌道に乗り、今月から週に2日行う予定にしています。そして、先月から心臓血管外科の先生とコラボしてTAVI(大動脈弁をカテーテル的に植え込む手術)を始めました!!こちらについてはまた別の機会に詳細をお伝え致しますね。 ということで、今年度も当科は患者さんファーストで頑張っていますので、ご支援のほど宜しくお願い申し上げます。 続きを読む
2022年度が始まりました! - 4月 18, 2022 みなさん、こんにちは。庭前です。だいぶ久しぶりの投稿です! 2022年度も始まりましたね〜。 3月で佐鳥先生、野尻先生、布施先生、富澤先生(旧姓 稲葉先生)が退職され、新しく西尾先生と石尾先生が当科に入りました。 佐鳥先生はご開業されます。長い間仲間として一緒にお仕事してくださって、どうも有り難うございました。今後は地域の患者さんのために、今までの経験を活かしてご活躍されることと思います。 野尻先生は当初より1年間の予定で来てくれていました。またいつか戻ってきてくれることを期待しています(笑)。 布施先生と富澤先生(旧姓 稲葉先生)は1年間別の病院に異動となりましたが、また来年戻ってきてくれます。 新しく入った西尾先生&石尾先生と共に、今年は8人のメンバーでたくさんの患者さんを救うべく頑張ります! 365日、24時間、当科医師が常に勤務している体制は変わらず継続していきます。 今年度も前橋赤十字病院 心臓血管内科をどうぞ宜しくお願いします(*´-`) 続きを読む
2024年度のメンバー紹介です! - 12月 04, 2024 皆さま、大変ご無沙汰しておりました。心臓血管内科の庭前です。今年度初となる投稿です。 今年度前半は12人、後半は11人体制で診療を行っております。 前半は後期レジデントの川崎先生が頑張ってくれましたが、10月で他の病院へ異動となりました。 今年度から嘱託医(病院顧問)となられた丹下先生には、週に3回勤務していただいています。不整脈に対するアブレーション治療を一緒に行ったり、引き続き外来診療も行っていただいていて、大変助かっています。 常勤医は4月から私の下に小林先生が来てくれました。その下は昨年同様に峯岸先生、佐々木先生、岡田先生、富澤先生、児玉先生と続きます。昨年他院に出ていた西尾先生が戻ってくれて、また他院より五十嵐先生と梶原先生が来てくれました。小林先生は冠動脈やその他の血管治療をはじめとする高度な技術に長けている先生で、私たちのチーム全体の力が一段とアップし、患者さんに更に質の高い医療を提供できる体制が整っています。 今年度はImpellaという心臓を補助する装置を導入し、ECMOと同時に使用する症例も多く、今まで以上に重症の患者さんを救命することが可能となりました。 働き方改革も本格的に導入となり、夜間や休日は当番制にして交代で休める体制を整えています。小林先生、峯岸先生、佐々木先生がチームリーダーとして若い先生の指導に当たってくれています。アットホームな雰囲気の中、超重症患者さんを救命すべく、一丸となって日夜頑張っております。 心臓や血管の病気でお困りの患者さんがいらっしゃいましたら、ぜひ当科にいらしてください。患者さんファーストで真心込めて診療に当たらせていただきます。 続きを読む
コメント
コメントを投稿